2015年04月06日
TYR PICO その2
えー、前回の記事で闇に葬られる運命にあったラジオポーチですが、もう一回着けてみようとw
ま、TYRのポーチがどんな感じかだけでも伝わればいいなって思います。
まず前から

左側にはカマバンの中に納まるポーチが付いてますので、右側に取り付けてみました。
かなりゴチャついてます。
アップで

実はこのポーチ、ディスプレイ部を中に向くように入れるのが本来の使い方です。
あえてディスプレイを外向きに入れてみました。
アンテナを背面に移動させない場合はこれでも良いかと思われます。
で、本来の向きに

こうなりました。
アンテナが外に移動しましたので、慣れるまではかなりの勢いでジャマになるかとw
このラジオポーチのお宝機能

バックルを外すと簡単にラジオにアクセスが出来ます。
で、

今回はダブルラジオにしてみました。
が、多分また闇に葬られる運命だと思いますw
僕的には好きなスタイルなんですが、ゲーム中の動きを考えるとやっぱり前はアッサリしてる方がいいかなと。
まだ一回もゲームに投入してませんので、投入後にポーチの配置を考える余地がありそうですねw
んで、どこの部隊やねんって言われそうw
特に決めてません(キッパリ)
僕の装備はいいな~って思う物の寄せ集めですからw
けどさ~、ODAとか~、レンジャーとかさ~・・・
憧れですw
ま、TYRのポーチがどんな感じかだけでも伝わればいいなって思います。
まず前から

左側にはカマバンの中に納まるポーチが付いてますので、右側に取り付けてみました。
かなりゴチャついてます。
アップで

実はこのポーチ、ディスプレイ部を中に向くように入れるのが本来の使い方です。
あえてディスプレイを外向きに入れてみました。
アンテナを背面に移動させない場合はこれでも良いかと思われます。
で、本来の向きに

こうなりました。
アンテナが外に移動しましたので、慣れるまではかなりの勢いでジャマになるかとw
このラジオポーチのお宝機能

バックルを外すと簡単にラジオにアクセスが出来ます。
で、

今回はダブルラジオにしてみました。
が、多分また闇に葬られる運命だと思いますw
僕的には好きなスタイルなんですが、ゲーム中の動きを考えるとやっぱり前はアッサリしてる方がいいかなと。
まだ一回もゲームに投入してませんので、投入後にポーチの配置を考える余地がありそうですねw
んで、どこの部隊やねんって言われそうw
特に決めてません(キッパリ)
僕の装備はいいな~って思う物の寄せ集めですからw
けどさ~、ODAとか~、レンジャーとかさ~・・・
憧れですw
Posted by a-kun at 20:49│Comments(0)
│装備
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。